子供の姿勢が悪くて悩んでいる方

城東区のいけじり鍼灸整骨院

06-6963-6112

〒536-0023 大阪府大阪市城東区東中浜3-2-23

受付時間 8:30〜12:30/16:00〜19:30

子供の姿勢は将来にも影響する

1

姿勢が原因で、肩や腰などの痛み、頭痛、便秘や下痢などの胃腸症状などを引き起こすことが多くあります。

 

本来、子供はインナーマッスルが優位で体を正しく支えることができます。

勉強や座っているいるときの姿勢不良が原因でインナーマッスルの働きが悪くなり、骨格を支える能力が低下していきます。

 

インナーマッスルは無意識に働く筋肉なので、

インナーマッスルがしっかりしていると無意識に姿勢はよくできるものです。

  

乳幼児期に意識してまっすぐ座ろうとは子供は考えてませんよね?

背もたれにもたれずまっすぐ座ったり、ずっと立っていても腰や首が痛いとか言わないですよね。

小学生になり椅子に座る時間が長くなり、自宅でもスマホやゲームなどをする時間が長くなってくるとインナーマッスルを使わなくなってくるので学年を重ねるごとに姿勢が悪くなってきます。

それを防ぐためにインナーマッスルを活性化させるストレッチが重要になってきます。

インナーマッスルはすごく柔軟性がある筋肉なので、インナーマッスルをしっかり使える体にしてあげると、姿勢だけでなく、足が速くなったり、集中力があがる、スポーツパフォーマンス向上、成長痛がでにくい、ケガをしにくい、痛みや頭痛などがでにくい体作りできます。

%e3%81%a4%e3%82%89%e3%81%84%e7%97%9b%e3%81%bf%e3%82%92%e6%94%b9%e5%96%84%e3%81%97%e3%81%a6-4

インナーマッスルはすごく柔軟性がある筋肉なので、インナーマッスルをしっかり使える体にしてあげると、姿勢だけでなく、足が速くなったり、集中力があがる、スポーツパフォーマンス向上、成長痛がでにくい、ケガをしにくい、痛みや頭痛などがでにくい体作りできます。

インナーマッスルが豊富になると

成長ホルモンの分泌もよくなるので、

体の発育にも良い効果が期待されます

img_5086

子供の姿勢問題

放っていませんか

  

えっ、うちの子まさにこれ当てはまるんやけど…

って方はなるべく早めの姿勢改善をお勧めします。

今のうちに改善しなければ、悪い姿勢が落ち着くになってしまいます。

%e5%ad%90%e4%be%9b%e6%95%b4%e4%bd%93

子供整体

施術

4

姿勢・筋バランス・柔軟性検査を行い、インナーマッスルを活性化するために筋肉を圧迫するコンプレッションストレッチで筋バランスを整えていきます。

5

医療機器(ハイボルトやEMSなど)を使用して、

筋肉の柔軟性や筋力強化が高め、お子様の状況にあわせて施術計画を立てさせていただきます。

※電気出力はお子様の状態に合わせていきます。

6

自宅での座り方やストレッチ・トレーニング方法も指導し、自分自身でケアができる状態を作っていきます。

※日常で意識することが重要になってきます。

痛みが出る治療は行いません。

子供は電気治療などもしたことがない子がほとんどですので、無理のない範囲で治療を行っていきます。

intro-a_variation-01-1

子供整体

ご予約

※お急ぎの方、当日中のご予約をご希望の方はお電話でお問い合わせください。

 

  • 電話予約
  • Line予約

TOP